人事・労務担当が目指す
業務に集中できる環境づくり
grasys では上質な椅子やモニターを用意しているほか、様々な手当てを支給するなど社員が効率よく快適に働くための職場づくりに投資しています。今回のインタビューでは、 grasys の職場環境について人事・労務担当者に聞いてみました。

また、人事・労務担当者以外には個人を特定できない仕組みのツールを活用して社員のストレスチェックも毎月行っています。(参照:https://survey.lafool.jp/case-study/grasys/)このように、困っている社員がいたら自ら手を上げなくても検知しやすいようにはしています。まだまだ整備できていない部分はありますが、テレワーク制度なども含め、徐々により働きやすい環境を整えています。 最近だと grasys では在宅勤務が主流になったため、社員同士の交流の場を設けるためにサークル制度も導入しました。社員間のサークル活動に対して手当てを支給する制度で、早速色々なサークルが立ち上がっています。